ブロックチェーンとは?
データをインターネット上の箱(「ブロック」)に入れて、そのブロックを鎖のようにつなぎ合わせて記録する技術。「分散型台帳管理システム」とも呼ばれています。
ブロックチェーンは世界各地で保管され、突き合わせ確認を常に行っているので、情報の正確性が保証されるのが特徴。情報の書き換え、消去といった不正に対して滅法強く、過去に遡っての内容確認も可能。取引履歴など履歴の記録に強みがあり、仮想通貨のほか、送金、デジタル商品券、食品の産地偽装防止、学位の証明、健康情報の管理など、幅広い用途で使われています。
ちなみに、ブロックチェーンにはいくつか種類はありますが、ミャクーン!で使っているブロックチェーンは、XRPレジャーというオープンソースのブロックチェーン(分散型台帳)です。
さぁ、ミャクーン!を集めよう